カテゴリー「monday村上」の記事

2011年12月13日 (火)

本日オープン!『プレジデントオンライン』
ウェルチ、ドラッカー、AKB続々

Photo 本日よりオープンしたプレジデントオンラインの記事、「AKB人気の秘密は『法律スレスレ』にあった」ですが、AKB総選挙の投票権や握手権とCDと一緒に売る方法が「抱き合わせ商法」ではないかという批判があるそうですが、、、

これって、販促のための工夫の一つですよね。ある種、作戦(=施策)です。
などという思いもあり、この記事を読んでました。私は、「抱き合わせ商法」の何が悪いのかが、わかりません。買い手は分かって買っているわけですから。。

それはさておき、ジャック・ウェルチのサイトオープンに合わせた「新リーダーとして最高のスタートを切るためのカギとは」は、「新リーダー=新プレジデントオンライン」として、このサイトオープンに相応しい「はなむけ」となっています。ウェルチから「はなむけ」を頂けるのはさすがプレジデント!ですね。

また、ドラッカーの時間の概念の話(これは、バックナンバー)、「買えない。雇えない。価格もない。簡単に消える。蓄積もできない。したがっていつも不足している。他のモノに代替ができない。しかも、人間につきまとって離れない。これなしで生きるのは難しい。それが時間である。」

(どうでもいいことですが、このくだり、ラップの歌詞に出来そうです)など、タイムマネジメントをマネジメントの最も重要なファクターと捉えるドラッカーならではの語り調で、思わず引き込まれます。

コンテンツ構成は、今のところ面白いので、今後も期待したいですね!

2011年12月 5日 (月)

monday村上通信[no.1]
「自転車チャンピオン」と「ビジスパ」(2/2)

Photo_3 そして、2つめ。

つい先日、11月16日に設立された「株式会社ビジスパ」を、起業・創造・変革・イノベーションなどの視点から簡単にご紹介したいと思います。

この会社は、メールマーケティングコンサル会社「株式会社アルトビジョン」のひとつの事業部が独立分社化したものです。

厳選されたビジネスリーダーの生み出す質の高い情報を、メールマガジンとして配信するサービスです。ビジネスモデルはメールマガジンの課金モデル、要は有料メルマガの配信です。

コンセプトは、「ビジネスにピリッと役立つ有料メルマガ」。略した「ビジスパ」がサービス名称であり、会社名です。

コンテンツは、堀江 貴文氏城 繁幸氏らの有料メルマガや、ビジネス総合誌「プレジデント」とコラボレーションした無料メルマガなどなど。

しかしながら、はっきり言って別に斬新!というわけでは無いですよね。ただですね、そこがある意味狙い目なのかと思いました。
アントレプレナー目線で言えば、まさしく既存サービスのアレンジ。そういった意味では、キャッシュフローが読みやすく、不確実性(リスク)も低そうです。

実は、たまたま約1年前、このサービスが開始された「その日」に社長の椎葉さんと飲んでました。「こういうサービス(ビジスパ)」を始めたんですよ」と聞いたときは、正直「フツー過ぎる」と思い(すみません)、あまり気の利いたコメントができ無かった気がします。
それ以来、このサービスは忘れていました。

そして、この度のプレスリリース(会社化)!をきいて、「どこにビジネスの種があるかわからんぞ」と思いました。
社長の椎葉さんに、リリースを見るやいなや、おめでとうメールをお送りしたところ、「電子書籍事業の展開も視野に入れて会社した」と仰ってました。なるほど、時を見てます!

とり急ぎ、monday村上通信[no.1]は以上です。引き続きよろしくお願いします。

monday村上通信[no.1]
「自転車チャンピオン」と「ビジスパ」(1/2)

Photo_2 本日12月5日(月)から毎週月曜日、グロービスのアントレプレナーの集まりのための「ネタふり」を担当することになりました。

この集団だけにお伝えするのもやや勿体無いので、今後同じコンテンツを本ブログ用にアレンジして毎週月曜に更新していきたいと思います。(サボったらごめんなさい)

no.1なのでちょっと拡大版で2本あります。どうぞよろしくお願いします!

まずは、  「自転車チャンピオンが学んだビジネスに役立つ45のコツ」
というとても素晴らしい電子書籍です。

12年間34回も優勝する自転車チャンピオンであり、グロービスの先輩でもあり、同じ会社で働く仲間の植山さんの作品です。
ビジネスに役に立ちそうなtipsで溢れているのですが、私が気に入っているのは「頭のリミッターを切る5つのコツ」

なかでも、最も私に参考になったのは、「毎日少しずつリミッターを切る」です。

早速、私は明日から毎朝鏡を見て、「昨日より切ってくぞー!」と鼓舞し、毎夜、歯磨きしながら鏡をみて、「今日の私は昨日より切れてたか?」と振り返ってみようと思います。

1年後が楽しみですネ。理論上は、めっちゃキレキレの自分になっている筈です。

(続く)

※写真は、植山さん。