« 面白すぎるNewsweek2月22日号
『facebookの落とし穴』3つの記事(3/4)
| トップページ | a2iによる【活動報告】特別セミナー
「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」 »

2012年2月22日 (水)

面白すぎるNewsweek2月22日号
『facebookの落とし穴』3つの記事(4/4)
今回のIPOについてちょっとだけ

Nw3今年IPOするので、何かと世間を騒がせているfacebookとZuckerbergですが、あの95年のNetscapeのIPOと似たような空気を感じる気がするのは私だけでしょうか。

勿論、過去にはじけたネットバブルと同じ顛末を避けたいと皆が思うでしょうし、Netscapeの当時の商品はブラウザで毎年のようにシェアが70%も変わるような製品であったこととfacebookの商品のそれは違います。同じ土俵で比較はできません。

が、しかし。

短期的には、facebookの1,000億ドルの資金調達の大成功は目に見えていますが、、、中長期で考えた場合、同社の主力商品がよりコントロールが難しい、人間たちの情報であるfacebookの事業成長や市場価値には未知数が多過ぎると懸念しています。

人間は本当に飽きっぽいです、私も今はfacebookをよく使ってますが先のことはなんともわかりません。

« 面白すぎるNewsweek2月22日号
『facebookの落とし穴』3つの記事(3/4)
| トップページ | a2iによる【活動報告】特別セミナー
「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」 »

マーケティング・経営」カテゴリの記事

骨太読書メモ」カテゴリの記事

MBA学生日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 面白すぎるNewsweek2月22日号
『facebookの落とし穴』3つの記事(3/4)
| トップページ | a2iによる【活動報告】特別セミナー
「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」 »