先が読めない「ハラハラドキドキ」したいとき
『ラッキーナンバー7』
今日もうちのサービス「TSUTAYAコンシェルジュ」で映画をリコメンドしてもらいました。
それで、今日の私の気分は
・普通
・人生のためになるより娯楽モノがみたい
・ハラハラドキドキ
(どんなハラハラドキドキかという質問があって)
└ 先がみえないハラハラドキドキ
ハラハラドキドキの具体的選択肢には、他に「恋愛」や「人間心理の恐怖」などがありました。
で、いちおしは『アフタースクール』だったのですが、いまひとつ大泉洋の映画を見る気になれず、他のオススメがないか探してみたら『ラッキーナンバー7』があったのです。
「2007年最高の俳優たちが、最高に爽快な嘘を仕掛ける!ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス、ルーシー・リューら豪華ハリウッドスターが贈るアクション・サスペンス!」という宣伝文句に惹かれました。
今日はこれを借りてみようかな。期待度大!!!!!!!!!です。
« 大爆笑!ならず、、、(涙;)
『俺たちフィギュアスケーター』 |
トップページ
| これはひさびさに面白い!
『ラッキーナンバー7』 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- バットマンてこんなに面白いの!?「ダークナイト」
悪役ジョーカーに目が釘付けです(2010.10.17) - 「インセプション」があまりに面白い
監督の知的冒険心が随所に、
新しいインテリアプローチの映画!(2010.08.24) - 「エンロン」から見えてくるもの
神がかり的巨額不正のからくり(2010.04.26) - 7人の大罪人に与えられる罰の完全断行
あらためて「セブン」に魅せられました(2010.04.17) - 先が読めない「ハラハラドキドキ」したいとき
『ラッキーナンバー7』(2009.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« 大爆笑!ならず、、、(涙;)
『俺たちフィギュアスケーター』 |
トップページ
| これはひさびさに面白い!
『ラッキーナンバー7』 »
コメント