« 「Webマーケッター瞳」
第2話アップされてます
| トップページ | いつの頃からか
Googleで季節感を感じるように、、、 »

2009年10月 3日 (土)

「出前館」担当日記
キャンペーンがはじまった!

Title_7出前館の担当になって3週間め、とはいえ、9月の後半はほとんど海外にいっていたので実質10月からが担当になった実感があります。

12月1日のTポイントサービス開始に向けて(12月1日から、出前館で注文すると100円につき1Tポイントが貯まるようになります)、滞りなく現状のポイント制度からの移行を進めることがまずは最初の課題かなと思っています。

それから、「12月からTポイントが出前館で付与されるので使ってくださいね~~」を訴求するプロモーション、の順番です。

とはいえ、会員さんにまずはTポイントに慣れてもらおう、ということで「100万Tポイント山分けキャンペーン」を10月1日から開始しました。これは、注文すればするほど自分自身の応募の口数が増えるという仕組みのキャンペーンです。(ただし、応募総数が多ければ多いほど100万をその数で割るので自分の取り分は減りますが、、、(^‐^)ゞ)

私も今日の昼ごはんに、1人のお客さんとして出前館でケンタッキーを注文しました。とりあえず、1口の応募というわけです。この10月1日から11月15日までの45日間の中で、最終的に私の取り分となるTポイントはどれぐらいになるんでしょうか!?(わくわく)自分の取り分が少なければ少ないほどたくさんの応募があったというわけなので、担当としては自分の取り分が少ないほど喜ぶべきなんでしょうけどね!

完全なる余談ですが、今回のケンタの場合、お届けまで60分とサイトに表示されていましたが実際は15分で届きました!先日も、私の友人が出前館でケンタを頼んだら60分待ちとサイト表示されていたけど15分ぐらいで届いてアセった、と言ってました。繁忙な時間帯以外だと案外早いのかもしれませんね。一応、プチ裏ワザとして知ってると使えるかも。。

« 「Webマーケッター瞳」
第2話アップされてます
| トップページ | いつの頃からか
Googleで季節感を感じるように、、、 »

マーケティング・経営」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「出前館」担当日記
キャンペーンがはじまった!
:

« 「Webマーケッター瞳」
第2話アップされてます
| トップページ | いつの頃からか
Googleで季節感を感じるように、、、 »