Tポイントについて
最近、いろいろな企業に営業をしていて感じることがあります。実に多くの人が単純に「Tポイント」や「Tカード」を売っているんだ、と思われていることです。
もちろんそれも間違いでは無いのですが、あくまで「Tポイント」や「Tカード」というものは目にみえるかたちで記号化されたものに過ぎません。
本当に提供している商品、サービスは、
- クライアント企業がお客さまにアプローチするためのダイレクトマーケティングの仕組み
- その企業とお客様が良好な関係を継続するためのCRMのプラットフォーム
- 3,000万人を超える会員基盤にもとづいた市場調査による、企業のお客さまの実態の把握
なのです。これが本当の意味でのTポイントを「売る」ということでお客様企業の経営課題の解決策やマーケティングの施策を提案させていただいているのです。
« 映画レビューをマーケティング視点から
早速「マンマ・ミーア!」 |
トップページ
| 「ユージュアル・サスペクツ」
頭のいい犯罪者によるクールなサスペンス映画
~ドンパチではなくストーリーで魅せる~ »
「マーケティング・経営」カテゴリの記事
- お待たせしました!先行予約中!!
『マンガでわかるWebマーケティング2』
~Webマーケッター瞳の挑戦!~(2012.10.21) - 『ハーバードビジネスレビュー創刊35周年記念セミナー』
登壇御礼と報告:グローバルマーケ(3/3)(2012.06.11) - 『ハーバードビジネスレビュー創刊35周年記念セミナー』
登壇御礼と報告:O2Oマーケ編(2/3)(2012.06.10) - 『ハーバードビジネスレビュー創刊35周年記念セミナー』
登壇御礼と報告:ヤマト運輸山内社長編(1/3)(2012.06.09) - 反響を呼んだこの一言
「使えない奴とやるより、
1人でやった方が効率良いんだよ!」(2012.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 映画レビューをマーケティング視点から
早速「マンマ・ミーア!」 |
トップページ
| 「ユージュアル・サスペクツ」
頭のいい犯罪者によるクールなサスペンス映画
~ドンパチではなくストーリーで魅せる~ »
コメント